勉強会という名のもと、ちょっくら贅沢に、ケーキも食べれるカフェでのランチへ行ってきました〜。
いつものメンバー、略してイツメンであるKちゃんとOちゃんに、プラスアルファして、4月に保育士試験に受かったMちゃんの4人です。
本記事を書く前に、もう一度お友達の紹介をします。
まずKちゃん。
長男と同じ5歳の息子ちゃんがおります。2年前、長男が年少のときに知り合いました。
広汎性発達障がいアリ。小学校へ入ったら支援学級へ行くそう。
もともと割と仲はよかったんだけど、このたび次女の障がいがわかってから、さらに仲良くなりました。
ほとんどの放課後等デイサービスの見学は一緒に行きました。
色んな勉強していて、色んなことを知ってるので、色々聞けるし♫
次にMちゃん。
Mちゃんとは三女が年中のときにママ友として知り合いました。
子ども二人いて、下の子は長男と同じ。
実は、その長男くんの方が俗にいう「発達障がいグレーゾーン」な子なので、通常級にはいるんだけど、色々頭を悩ませております。
3年生になって、色々気になるところがあり、この夏休みに検査をしたら、「自閉症スペクトラム」と「ADHD」の診断が出たんだって。
これから、次女が行ってる放課後デイサービスとかを利用しようと思ってるみたいで、最近イツメンに仲間入りって感じです。
もともと幼稚園の教員免許を持っていて、4月に保育士試験を受けて全科目合格したのは、Mちゃんです。
ちなみに同い年。
そして幼稚園で同じ役員しております(笑)
最後0ちゃん。
次女の診断が出た、3月に、Kちゃんが紹介してくれました。
Oちゃんは5人も子どもがいて、そのうち4人が何かしらあるそうです。(末っ子ちゃんはまだ1歳になったばかりなので、わからない)
一番上の学習障がいのあるお兄ちゃんは長女と同じ中3なので、その子の進路を参考にしながら、次女も歩んで行こうと思っております。
というか、学習障がいがあって、どんな高校へ行こうとしてるのかめっちゃ気になる!!
ちなみにOちゃんとこの2番目のお兄ちゃんは三女と同じ小学校3年生。3番目のお兄ちゃんは長男と同じ年長さん。
そんなわけで色々教えてもらえるので、助かっております。
0ちゃんの子どもとは同じ幼稚園には通ってないんだけど、家は近いので、会おうと思えばいつでも会える♫
今度10月に一緒に保育士試験を受けにいくお友達です。
Mちゃんの下の子が言葉の教室に通っておりまして、実はOちゃんの3番目の子も同じところに通ってるんだよね。
世間は狭い!!
んで、二人は挨拶程度はしたことあったみたいなんだけど、私が今度保育士試験を受けに行く友達としてMちゃんに何回か話していたこと、Oちゃんにも、全科目合格した友達がいるってMちゃんのことを話していたので、今回二人を合わせてみました(笑)
しかもOちゃんは今週から仕事復帰なので、5人も子どもいて(しかもそのうち一人はベビー)、仕事もして、勉強もしてるって思うだけで、自分がすごく楽に感じる(笑)
今回Kちゃんは、保育士とは全く関係ないんだけど、幼稚園送った帰りに一緒になったので、誘ってみた次第です。
前半は、ちょっとだけだけどお勉強の話しました。せっかくだしね!
やっぱりMちゃんが「ここはこういう勉強したよ」って教えてくれたのはすっごく参考になり、私とOちゃんはひたすらメモるという不思議な光景(笑)
Oちゃんは、市販のユーキャンのテキストで勉強してるんだけど、すっごくキレイだったから、あんまり読んでない模様。実際忙しくてできんよねぇ。
ってちょっと安心してる自分もいたり(-_-;)
でも会話のところどころで、「ピアジェがどう」とか「ノーマライゼーションがどう」とか「それはまさに反動形成!」とか、保育士用語が出てきたのには笑ったけどね。
でも色んな言葉を知ってるってことは、やっぱり勉強してるって意味だし、私もあと1ヶ月ちょっと頑張らねば〜と再びカツを入れたところです。
後半はひたすらやっぱり子どもの話。
みんな何かしらの障がいがある子ばかりなので、親は頭を悩ませていて、しかも進学進級もあるし不安だらけ!
うちはまだ私がこんな適当な性格なので、「まあ、なるようになるさ!」って感じだけど、(どちらかといえばOちゃんもそう)MちゃんとKちゃんは、自分を追い詰めてそうでちょっと話を聞いてあげた方がいいかな〜って感じたわ。
朝幼稚園へ送ったあとにまたケーキでも行くとするかな(笑)
ってこんなペースでケーキばっかり食ってたわ太るかもだわ(笑)
最近は程度は違えど、障がいというものが身近に感じてきたので、もっと色々勉強して知識を増やしたいな〜と思う。
いや、勉強は正直もういいんだけど(;^_^A
とりあえず目先の保育士試験の勉強を早く終わらせて、ひと段落ついて欲しいです。