スポンサーリンク

 

別の放課後デイサービスへ行ってきました

今回はKという施設です。

そこはホームページを見た感じだと、普通の放デイとは違う印象?だったんよね。

なんて言ったらいいのかはわかんないけど…。

うちは6月から月に5日ずつ2ヶ所での事業者を利用する予定なんで、そこは隔週で2〜3回行こうかな?って思ってます。

 

スポンサーリンク

 

説明を受けてるときに子どもたちがやってくるんだけど、高学年か中学生ぐらいが多くて、みんなDSしてた(笑)

すっごく不思議な光景ではあったんだけど(みんなゴロゴロしてるので)学校に行けない子が10人近くそこで過ごしているのを見て、居心地がいいんだろうな〜〜って思ったわ。

私は今まではどちらかというと、主に学習支援をしてくれるところを探していたんだけど、その先生は「学校の勉強なんてやる必要ない!」って感じの先生で、そんなことよりも、生きていく上で大切なことがもっと他にもあるってことを教えてくれるのだそう。

その施設内での仮想通貨というものがあって、いいことをしたら貯まっていくんだって。

それを銀行という名前の箱に入れていく。

貯まったコインは実際のお金に換金できて、自分で好きなものを買うことができるんだって!

良いことをしたときだけじゃなくても、頼まれたことをやったときも、アルバイト感覚でそのコインをもらえたりするみたい。

家でも似たようなことしてたことあったけど、やっぱり続けるのは難しいし、お金のありがたみとか、そういうのが遊びの中で学べるのはすごくいいよね。

他には漢字が苦手な子に、漢字を教えるんではなく、お題(その子がわかってるであろう簡単な漢字)を出して、それを使って文章を作ってもらうってのがありました。

パソコンが得意な子はそれを活字にしてくれて、一冊の本にしてくれるの。

その子どもが作った文章のおもしろいこと!!

感性が豊かな子どもだからこそ、書ける文章だな〜と思ったり。

あとは絵が上手な子には絵を書かせたり、英語ができる子はできない子に教えてくれたり、刺繍が好きな子には刺繍をやらせたり、なんだかその子のいいところを上手に引き出してくれてるような印象を受けました

あと、共同作品っていうのかな?誰か別の子が書いたのを、これまた別の子が色を塗る。とかね。

文章を作る子と、パソコン打つ子が違ったりとか。

一つのものを二人で作っていく……そういうスタイルもいいな〜って思いました

 

そうやって出来上がった作品は、フリマで実際に売るんだって。

次は6/10に店を出すみたいだから、一度行ってみようかなぁ。

子どもの絵とか癒されるし、数十円単位だから、買ってくれる人が結構いるみたいだし。

実際に自分が作った作品とかが売れたら嬉しいし、なんといっても自分で呼び込みとか店番、もちろんお客さんとのコミュニケーションも取らないとダメだし、そういうのが経験できるのが、いいな〜〜って思いました。

だから、ここには勉強しに行く…ってよりも、発散しに行く…って感じかな?

一人で生きて行く力をつけていくってのはこういうことなのかなとぼんやり思いました。

今まではわりと学習支援をしっかりやってくれるところを探していて、確かに高校へ行けなかったら困ると思っていたけど、高校がゴールじゃないんだよね。

むしろそこからがスタートっていうのかな?今更だけど、そんなところまで考えてなかった私は、目からうろこというか、ちょっと思ってもないことで面食らってしまいました……。

そうだよね……確かに、高校入っても、卒業できないってこともあるだろうし、高校生活で人生のほどんどが決まるって言ってもいいすぎじゃないような気がしてきたわ。

だから、どれだけ高校で頑張れるかとか、そういうのが大事かな〜と。

まあ、だからっていくら生きる力が身についても、それが社会でどうやって生きていくかなんてわからないし、だから少しでも小さいうちに教えていかないといけないんだよね

特にうちの子は結構何度言ってもわからないし、言ってるこっちまでウンザリすることも多いので、やっぱり第三者に言っていただくのがいいような気がしました。

あと、ここの先生はいつまでも面倒を見てくれるんだって。

普通の放デイは高校生までが多いんだけど、卒業したからって「ではサヨナラ」って感じではなく、いつでもウエルカムなんだって。

だから社会人になっても、引きこもりの人も、ちょくちょく顔を見せにくるのだとか。

確かに居心地よさそうだし、仕事もなく、引きこもりになるぐらいなら、そうやってここで何かを手伝ったりの方がいいしね。

まぁ、本当に高校卒業しても利用するなら、お金はいくら払えばいいのかとか、やっぱり月に何回とか決まってるのだろうかとか、色々気になるけど、そこはまた3年後、聞いてみたいと思います!!

とにかく、そういうアフターフォロー的なアドバイスとか、何歳になってももらえるそうなので、人生に迷ったら相談窓口として、ここは利用しようとは思っております。

その前に子どもと時間が合わなくて、なかなか連れて行けないんで、早くても夏休みぐらいからの利用になりそうです。

あ、もう一つ、ここは珍しく、送迎サービスがありません

岡山駅から徒歩で行ける距離なので、一人で来ましょうってことみたいです(もちろん幼稚園児とかは無理だけど)

うちの子、最近友達と電車でよくイオンとかまで行ってるので、電車の練習にいいかもしれない。

考えたら私自身も小学校のころ、電車に乗って西宮から大阪の歯医者に一人で行ってたし、やらせたことないだけで全然平気だと思うし。

今は携帯もあるしね!わからなかったら、わからないなりに何か考えるだろうし。

本当に生きる力……ですよね(笑)

 

とりあえずここのフリマへ今度みんなで行ってみようかと思っております!

その時は次女も連れて行こうと思っているので、また次女の反応も書いて行きたいと思います!!

 

スポンサーリンク